中国人のための日本語コース
来日したはよいが、日本語を学び始めたばかりの人もいます。
特に国際結婚の場合は、このケースが多く見受けられます。
日本語を学びたいのですが、いきなり日本語学校へ通い、すべて日本語で行う講義を受けるのには大変だと考える方も少なくないのが現状です。
中国人の日本語学習
ここで、お客さんのご要望に応じて、当事務所では 日本語学習コースを設けました。
当日本語学習コースでは、中国語で日本語の授業を行います。
日本に来たばかりの方にとって、新しい環境に適応するのですら精一杯なのですから、
さらに分からない日本語で受講することは負担になると考えます。
受講生の精神的な負担を減らすために、母国語で日本語(特に文法の説明)を受けた方がいいと考える方も珍しいことではないでしょう。
担当者は日本の大学院を卒業した中国人
当事務所の日本語コースの講師は、長年日本に留学した中国人ネイディブが担当しております。
受講生と同じ立場と目線で、日本語のどこかが難しいか、どこかが注意しなければならないか等などが分かります。
また、日本と中国の文化の違いや、習慣・考えの違いも熟知しており、日本語という言語面だけではなく、文化・習慣・考え方などの面についても教えています。
当事務所の日本語コースは、「聴く」「話す」を中心として、コミュニケーションを重視しています。
なぜなら、 一刻も早く日本での生活(買い物など。)などに必要な日本語を習得するためだからです。
次は日本語コースに関する簡単な紹介をします。
コース | レベル | テキスト | テキストの特徴 | 在留資格(ビザ) |
---|---|---|---|---|
3ヶ月コース | 挨拶などができる、日本語の基本文法はある程度身につけられる。 | 「はじめよう日本語初級」 | コミュニケーション重視。
日本での生活や就職に必要な日本語の習得を考える方にお勧め |
・ 短期滞在 ・ 家族滞在 ・ 配偶者ビザ |
6ヶ月コース | 日常に必要な簡単な会話ができる。基本的な文法を身につけられる。 | 「はじめよう日本語初級」 | コミュニケーション重視、日本での生活や就職に必要な日本語の習得を考える方にお勧め | ・ 短期滞在 ・ 家族滞在 ・ 配偶者ビザ |
※将来的に留学等本格的な勉強を考えている方なら、しっかり文法積み上げ式の「みんなの日本語」の方をお勧めします。
※現在積極的に募集していませんが、受講ご希望の方はぜひお問合せください。個別対応させて頂きます。