中国語翻訳料金と事例

中国語翻訳(日中)—料金一覧表

文書の種類 具体例 中国語⇔日本語
一般文書 ビジネスレター
一般手紙
10円
/1文字
宣伝・広告 会社案内
事業内容
ウェブサイトなど
12円
/1文字
法務関係 契約書/各証明書/声所書など 翻訳文を確認してから御見積を致します
その他 ご相談ください 下記具体例

安さだけではない!神戸で高品質な中国語翻訳をあなたにお届けします!

※1.5,000文字以上は納期や難易度などを吟味した上で、別途見積もりを致します。
※2 .最低価格は、5,000円から受け付けております。(5,000円未満のご依頼は、例えば、100文字でも5,000円(税別)を頂くことになります。)
※3 上記金額は税別となっております。
※4 データでの納品ではなく、書類を郵送させてもらう場合は、別途手数料として1,000円(税別)と切手代実費を頂きます。
※5下記は中国の主な各証明書における翻訳料金一覧を掲載します。

中国語翻訳(日⇔中)—各証明書の料金一覧(税別)

□ 中国の出生証明書→ 5,000円
□ 中国の出生公証書→ 5,000円
(手書きの出生証明書が一緒に綴じられている場合は、別途2,000円追加)
□ 中国の国籍証明書→ 5,000円
□  その他(身分証、パスポート、結婚証明書、戸口簿など)
※翻訳料金は実際の翻訳文などによって、変わる場合があります。
※翻訳者印(+1500円)や郵送料(実費)は別途かかります。
※翻訳は5,000円(税別)から受け付けます。

中国語翻訳—業務の流れ

具体的には下記の通りです。
1、 翻訳ご依頼予定の文書を無料でチェックを行います。
2、 翻訳できると判断したら、素早くお見積書を発行します。
3、 翻訳依頼者様がお見積書を確認の上に、依頼のご連絡方法は電話・FAX・メールのいずれでも可能です。ご依頼の意思を確認した後に、翻訳作業に移ります。
なお、翻訳作業開始後、翻訳契約の合意解約をお客様と翻訳者とが行わない限り、途中でのキャンセルは翻訳料金を全額頂きます。
4、 翻訳文データは、ご依頼者のご希望に応じてメール・FAX・郵送などの方法で納品致します。
5、 翻訳料金のお支払を確認したら、ご希望に応じて領収書を発行致します。
支払方法は直接手渡しもしくは指定口座への振込方法を選択できますが、振込手数料はお客様ご負担となります。

中国語翻訳に関する事例と実践の紹介

両国間の習慣も交えてこそ、正確な翻訳

現在、日本の役所などに提出する中国語の文書を日本語に翻訳する場合や、
日本語のサイト(ホームページ)を中国語に翻訳する場合が件数としては多いです。

翻訳の場合、単に中国語を日本語に訳す、あるいは、日本語を中国語に訳すだけでは足らない部分も少なくありません。

両国間における表現の違い、意味の異なる内容も専門的に修正しつつ、翻訳していくことになります。

以下、官公庁に提出する具体的な文書の翻訳文の例です。

□ 出生証明書
□ 国籍証明書
□ 結婚証明書
□ 居民戸口簿
□ 課税証明書
□ 身分証
□ 理由書
□ 旅券(パスポート)
□ その他

上記のような公文書以外に私人が作成した文書の翻訳も行います。
例えば:手紙・メール・ファックス・ホームページ・チラシ・パンフレット・雑誌・テープお起しなど

以下は私人が作成した文書の翻訳文の例です。
□ 個人の手紙
□ メール
□ チラシ
□ ホームページ
□ 契約書

中国語から日本語への翻訳の流れ:

◆中国人スタッフAが原文を日本語に翻訳致します。
◆中国人スタッフBが原文と翻訳文の意味や文脈を再度チェックを行います。
◆最後に、日本人スタッフが日本語のミスがないかの最終確認を行います。

日本語から中国語への翻訳の流れ:

◆中国人スタッフAは原文を中国語に翻訳します
◆中国人スタッフBはチェック作業を行います
◆中国人スタッフ2人で再度確認を致します。

★私達は安心、正確、スピードを追求し、 最大の努力を尽くしておきますので、ご安心ください。

所要時間の概算

文章の文字数 所要時間の概算
1~1200字 3日
1201~5000字 7日
5000字以上 ご相談ください

※お急ぎの際は、お申し付けくださいませ。

中国語翻訳のPRポイント

弊社の日中通訳翻訳の責任担当者として、神戸大学大学院にて翻訳理論を専攻し、修士課程を修了した中国人ネイティブの李維娥です。
2007年から現在まで行政書士事務所で翻訳通訳の仕事を担当しております。

上記のような証明証関係だけではなく、一般的なビジネス関係分野に対してもより正確に迅速に通訳・翻訳への対応が可能ですので、安心してご依頼ください。

中国語翻訳・通訳

  1. 2024.08.31

    68ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  2. 2024.07.31

    67ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  3. 2024.06.29

    66ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  4. 2024.05.31

    65ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  5. 2024.04.30

    64ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  1. 中国語がうまくなるためには

    2019.01.25

    中国語うまくなるためには

  2. 中国語学習

    2019.01.25

    「乗る」は中国語で何という

  1. 2019.01.25

    2018年の一粒中国語教室の中国語検定受験実績